ブログは毎日更新したほうがいい?
2010年09月28日 | WEBサイト運営, WEB制作の小技や機能
この問いに一言で答えるなら、「YES!」です。 条件として、ある程度のクオリティを保つことは必要です。 しかし、最近、私の管理しているサイトやブログ、そしてブログのアクセス状況や検索順位を考えると、毎日更新する事の価値自体を改めて実感しています。 以前よりその重みも強まったような気も・・・。 こんな事を言うと、ツールを使って楽をして大量の記事を書こうと思う人がまた増えるかもしれませんが、 そうではなく、普通に日々仕事をする中で毎日の少しの時間を、考え、調べ、文章にしてブログにアップするという一連の作業にも、価値があると思うのです。 ブログを書くために他のサイトやブログを読む・・・
macのWEB制作における不思議な存在
2010年09月27日 | WEBサイト運営
WEBサイト制作をデザインの側面から見ると、「mac」が幅を利かせていた時代がありました。 私はデザイナーではありませんが、WEB制作にかかわるものとして、 一時期はどっぷりとmacユーザーだったこともあります。 imacが大流行していたころの話です。 で、実は今でも、当時購入したimacがほぼインテリアとして置かれています。 あの見た目の斬新さは今見ても凄いと思います。 スペック的には今使うにはかなり厳しいので、起動させることはないのですが、 手放すのはもったいない気がして、ずーっと持っているわけです。 しかし、そのimacのパーツの中でもなぜか現役でツールとして使っ・・・
IEで透過pngを使うとクリックできなくなるバグ
2010年09月24日 | WEB制作の小技や機能
透過gifだとギザギザが出てしまうWEBデザインも、pngを使うと、きれいに実現出来ます。 しかし、IEではpng画像が表示されないなど、まだまだ対応しきれていない面も多いです。 そこで、基本的には、unitpngfix.jsを使うのがお勧めです。 ダウンロード先 Unit Interactive :: Labs :: Unit PNG Fix 使い方は、htmlのhead内でスクリプトを呼び出し、 <script src="unitpngfix.js" type="text/javascript"></script> jsファイル内の1行目に・・・