Twitterの背景画像でお手軽に個性を表現する
2010年02月18日 | 便利なツール
大人気のツイッターですが、 利用者の数の割には、背景画像のデザインの種類が限られていると思いませんか? オリジナルでカスタマイズしている人もいるけどどうやっているんだろう・・・ そこでおすすめなのが、こちら Twitpapper[ツイットペッパー] http://twitpepper.jp/ みんなの登録したデザインから好きなものを選べるだけでなく、 自分でもデザインを投稿することができます。 ブログのデザインは難しいという人も、 ツイッターのデザインは1枚画像なので、挑戦してみては?・・・
Twitterで名乗る名前をつけてもらおう
2010年02月18日 | 便利なツール
オンラインサービスを利用するときによく必要とされるのが、IDやハンドルネーム。 苗字や名前をもじって作る人も多いと思いますが、 「その名前は既に使われています!」 と他人とかぶってしまうこともあり、何気に頭を悩ますことの一つでもあります。 ならば、誰かに名前をつけてもらおう!というのが「あだなツイッター」というサービス。 TwitterのIDがあれば、すぐに参加できるようです。 どんなあだなをつけてもらえるかは何とも言えませんが、 楽しみとして登録してみるのも面白そうです。・・・
逆SEO・・・悪質誹謗中傷サイトやレビュー対策
2010年02月18日 | IT関連ニュース
検索エンジンの特徴を推測して、検索結果を最適化に近づけようとするのがSEO。 同様に検索エンジンやインターネットに対する知識を使って 逆SEOとも言えそうな対策を施すサービスがあるようです。 http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100217_amazon_review_delete/ パフォーマンス・マーケティング株式会社の始めた試みで、 Amazonや楽天、ブログや掲示板に書き込まれた、悪質な誹謗中傷を削除したり、 検索結果に表示されてしまう「倒産」「ブラック」「悪徳」などのワードを削除したり・・・というサービスです。・・・