WEB作成メモBLOG

ネットに慣れている人と慣れていない人の使い方の違い

2010年07月26日 | WEBサイト運営

ネットをたくさん使っている人は、ネットをあまり使っていない人と比べてサイト上での行動パターンが大きく違ってきます。 いくつもの実例がありますが、 その一部をまとめられているエントリーを見つけました。 http://jp.blogs.com/2010/07/click-on-logo.html 「迷うとフッターにあるリンクは意外と使われる。」 というのは、激しく同感。 当サイトでも、フッターリンクは小さく目立たないスタイルにしていますが、それでもかなりクリックされています。 逆に、ちょっと違うかな・・・と思ったのが 「ロゴクリック=トップページに戻るという認識は殆ど無い。・・・

IEのバージョンアップやwindowsアップデートしてますか?

2010年07月22日 | WEBサイト運営

ホームページはブラウザの種類やバージョンによって見え方が違います。 その為、制作する時は、いくつものブラウザで表示確認をして、作り直しを繰り返すわけですが、これがなかなか大変。 ブラウザのそもそもの性質があって、どうしてもうまくいかないことが多々あるのです。 殊にIE(インターネットエクスプローラー)は曲者で、バージョン5.5、6、7、8とこれだけでも4種類の確認を必要とします。 制作者ばかりでの話になると 「もうそろそろ、5.5を使っている人はいないよね・・・」という方向になりがちなのです。 しかし、先日知人から聞いた話によると 日常的にパソコンを使っている方なのですが・・・

何万件もの被リンクを得る方法

2010年07月20日 | WEBサイト運営

検索エンジンの順位付けにおいて、被リンクの質と数は重要視されています。 「いいサイトは沢山のリンクをもらえる」という理屈はその通りだと思いますが、 普通のサイトが何万件ものリンクを貰う事って、「いいサイト」ってだけだとそうそうありえない事ではないかと思います。 相当数のリンクを貰っているサイトは、かなりの確率で意図的に何かをしています。 その意図的の微妙な具合で天国と地獄に分かれる・・・。 ここがSEOのちょっと難しいところ。 ホームページ制作会社の場合、代表的な被リンク集めの手法が リンクウェアとして素材とかブログパーツとか配っているケースと納品したサイトにリンクを埋め・・・

カラーミーショップはリアルな店舗を持っていなくても、ネットを通じて商品を販売する楽しみを多くの人に実感してもらえるショッピングカートです。これまでに23万を超えるユーザー様からお申込みをいただいております。
カラーミーショップなら誰かに(大手に)頼らなくても、あなた好みのネットショップを作れます。あなたがセレクトした商品や作った商品の魅力を伝え、それを欲しいと思ってくれる人にお届けしてみませんか。
30日間、無料でお試しいただけるので、初心者の方やネットショップ作成サービスで悩んでいる方も、安心してご利用いただけます。
ロリポップ!レンタルサーバー!はあなたの「やってみたい!」を応援します!
ロリポップ!なら、ホームページ、ブログ、ネットショップ…
これらが今すぐ、そして簡単にできちゃう!
マニュアルやライブチャットを完備しているので、ホームページ初心者でも安心。
これだけついてるのに月額100円(税抜)~ととってもお得。
もちろん無料のお試し期間も10日間あるので安心ですね。

▼ロリポップ!レンタルサーバーはこちら
▼インストール不要の画像作成ツール▼
画像作成ツールボタンメーカープロ

カテゴリー

アーカイブ


リンク

アフラット
ページのトップへ戻る