googleに知らせるサイトマップの上限は50,000ページまで
2010年03月05日 | WEB制作の小技や機能
WEBサイトページを作成したら、検索エンジンに早くクロールしてもらうために、xml形式でサイトマップを作成します。 しかし、1つのサイトマップで登録できるのは、最大50,000件とのこと。 それ以上になる場合は、 サイトマップインデックスファイルを作成し、複数のサイトマップに分ける必要があります。 サイトマップインデックスファイルにも50,000件登録できますので、 1サイトにつき25億ページまで登録できる計算になります。 それ以上になるなら・・・ドメインを分けるしかないですね(笑) ちなみに、サイトマップ1ファイルの容量も10MB以下である必要があるそうです。 ・・・
ワードもエクセルもPDFにできるフリーソフト
2010年03月04日 | フリーソフト
PDFが汎用的なフォーマットであることはもはや言うまでもありませんが、 エクセルやワード、パワーポイント等で作った資料をPDFに書き出せる便利なフリーソフトがこちらです。 PrimoPDF http://www.xlsoft.com/jp/produ......index.html 世界的に人気の高いフリーソフトの日本語版で、 300 以上のファイル形式に対応しており、 タイトル、作成者、サブタイトルなど の追加もできます。 adobeのacrobatは確かに機能が充実していて、進化を続けているソフトではありますが、 ちょっとした資料をPDFにしたいというニーズ・・・
WEBページの表示チェックに便利なIE Tester
2010年03月02日 | フリーソフト
WEB制作の、特にCSSにおいては、IEのバージョン違いによる見え方の差に苦労します。 コードを修正しては表示確認の繰り返し・・・ この果てしない作業を少し楽にしてくれるのがこちらの「IE Tester」です。 IE Tester http://www.my-debugbar.com/wik......r/HomePage 外国のソフトですが、操作方法は感覚的に分かりやすいものとなっています。 IE8, IE7 IE 6 and IE5.5 on Windows 7, Vista and XPのそれぞれのバージョンが 各タブごとに表示されるというものです。 「Al・・・