WEB作成メモBLOG

firefoxのborderのバグ

2010年11月17日 | HTML・CSS

珍しくfirefoxのバグに遭遇しました。 一つのページ内にいくつかのテーブルを配置していたところ、 テーブルによってはセルの線(スタイルシートのボーダーで指定していました)が表示されたりされなかったりする現象です。 特徴としては、条件を満たすと必ず表示されないというものではないので見つけにくい事です。 解決法を探していたところ、こちらのブログにたどり着きました。 Firefox でテーブルの線(border)が表示されたりされなかったりする件の対策。 btmup Blogさんの記事のおかげですぐに解決する事ができ、たすかりました。 ありがとうございました! で、今回の・・・

グーグル虫めがねのデータ基はキャッシュ?

2010年11月16日 | IT関連ニュース

最近話題になっているgoogleの虫眼鏡ツールについてどんなものかと色々研究しています。 虫眼鏡ツールのデータ基はキャッシュだろうという声もきき、 私もそうだと思っていたのですが、 キャッシュで表示されるページと虫眼鏡で表示されるページが違うような気がします。 はめ込んでいるFLASHのように技術的に再現できないものがあるのか? タイムラグなのか? しかも、キャッシュの方が新しいサイトもあり、虫眼鏡の方が新しいサイトもあり 謎だらけです。 虫眼鏡機能はまだリリースされたばかりなので、今は色々と変化のある時期だとは思いますが、 あれだけ大きなサムネイル画像の表示されることは影響・・・

ページの追加はしなくてもブログホームページを選択する意味

2010年11月15日 | WEBサイト運営

ホームページ制作のご依頼をいただく中で、「自分で更新できる事」やブログ型ホームページやCMSの導入は必ず聞かれることの一つとなってきています。 ブログやCMSの場合、記事を頻繁に追加して、ページを沢山増やしていく事に意味があると思い込みがちですが、HTMLを知らない人や、ホームページ制作ソフトを持っていない人にとっては、ちょっと文字の修正をするだけであってもブログ型ホームページやCMSの意味は大いにあるようです。 それは制作会社にちょっとした修正を依頼した場合のコストとスピードの遅さにあります。 アフラットの場合、早ければ即日に作業完了することはよくありますが、 「ホームページ制作会社・・・

カラーミーショップはリアルな店舗を持っていなくても、ネットを通じて商品を販売する楽しみを多くの人に実感してもらえるショッピングカートです。これまでに23万を超えるユーザー様からお申込みをいただいております。
カラーミーショップなら誰かに(大手に)頼らなくても、あなた好みのネットショップを作れます。あなたがセレクトした商品や作った商品の魅力を伝え、それを欲しいと思ってくれる人にお届けしてみませんか。
30日間、無料でお試しいただけるので、初心者の方やネットショップ作成サービスで悩んでいる方も、安心してご利用いただけます。
ロリポップ!レンタルサーバー!はあなたの「やってみたい!」を応援します!
ロリポップ!なら、ホームページ、ブログ、ネットショップ…
これらが今すぐ、そして簡単にできちゃう!
マニュアルやライブチャットを完備しているので、ホームページ初心者でも安心。
これだけついてるのに月額100円(税抜)~ととってもお得。
もちろん無料のお試し期間も10日間あるので安心ですね。

▼ロリポップ!レンタルサーバーはこちら
▼インストール不要の画像作成ツール▼
画像作成ツールボタンメーカープロ

カテゴリー

アーカイブ


リンク

アフラット
ページのトップへ戻る