ホームページ制作の流れの中のタブー
WEBサイト運営 | 2010.08.09
ホームページ制作の着手から完成までの流れは、多くの工程があります。
サイトの現状やお客様からのご要望のヒアリングをし・・・
ご提案書の作成、打ち合せを繰り返し・・・
デザイン案を作成し、打ち合せを繰り返し・・・
プログラミングやコーディング制作をし・・・
動作確認のテストを何回もしてやっとホームページが形になります。
このようなホームページ制作の流れの中でのタブーは
途中で気が変わってしまい、なんとなく“ずれ”が生じ、それをうまくつたえる事が出来ずに、立ち往生してしまうことです。
最初に決めたゴールに向かって、多くのスタッフや企業の中の人たちが流れをつくっています。
川の流れも自らの力で途中で進路を変える事が出来ないように、
制作の流れを変える事は非常に難しく、不可能に近い事です。
ある人にとっては「少しの変更」に見えても、多くの人がかかわっていますし、多くの工程を積み重ねてきていますので、小さな変更にも、その他の沢山の変更を伴う事がほとんどです。
で、それならいっそのこと最初から作り直した方が早い・・・と言う訳です。
弊社アフラットでも、ホームページ制作の流れをチャート図にまとめたページがありますが、これは大まかなもので、実際に制作をしてみると、細かなことでケースバイケースの事情がでてきて、悩む事もよくあります。
しかし、事前に大まかな流れを頭に入れておくことは大切です。
そして、ありきたりですが、
やり直しのないように、一つ一つの工程を確実に行っている事がいいホームページ制作のポイントだと思います。
【PR】使わなくなったパソコンはありませんか?パソコン無料回収