SEOの根本理解の為に必読の虫眼鏡SEO(虫眼鏡スパム)の件
IT関連ニュース, WEBサイト運営 | 2010.12.15
検索エンジンでキーワードを入力すると表示される「関連検索ワードや」「キーワード入力補助」に表示されるワードを操作するサービスについて、
yahoo!がこれらのサービスを提供している業者のサイトをインデックスから排除したことが話題となっています。
ヤフー、「虫眼鏡SEO」業者に制裁措置、インデックスから削除
ヤフーの見解としては、「このサービスはSEOではなくスパム行為だ」ということが明確にされたと言えるでしょう。
私の周りでは、「業者に言われてSEOだと思ってしまった」
という方はいなかった事が幸いですが、
SEOの本質を理解していないと、今後また新しいSEOを知った時に、
「取り組むべきことなのかな?」と心が揺らいでしまう恐れがあります。
そもそも、新しいSEO手法等というのは存在しないはずなのです。
デザイン等の表現方法や制作技術としては、流行も含めて色々なやり方が出てくると思いますが、SEOという事は今もこれからも変わりなくシンプルな原則基づくものであると考えます。
それは、「検索結果は、必要な人に必要な情報を届けることを目的としている」という事です。
ですので、意図的に検索結果を操作する類の事はこれに反します。
とはいえ、この手のサービスは排除しても“イタチごっこ”となる事が懸念されますが・・・。
いずれにせよ、今回の件は、
今後、似たようなスパム行為サービスが現れた時に、
説明しやすい事例となりそうです。
多くの人がSEOについての正しい理解を持ち、このようなサービスに興味を示さなくなることは、スパム行為やそれをサービスとしようとする業者の撲滅につながると思います。
【PR】使わなくなったパソコンはありませんか?パソコン無料回収