さくらインターネットのワードプレスで500エラーが多発するのでやってみたこと
WEBサイト運営, WordPress | 2014.02.07
レンタルサーバーのさくらインターネットで、ワードプレスを複数設置すると500エラーやページが上手く表示されないなどのエラーが多発することがあるようです。
再読み込みをすれば、きちんと表示されるのであれば、大抵はしばらく様子を見ようということになるかと思いますが、あまりにもエラーが多い場合は、対策が必要です。
エラーの原因としては、メモリの容量が少ないからという事が考えられますので、上位プランへの変更や他のサーバーへのお引越しによって解消される場合もあるでしょう。
とは言っても、
さくらインターネットでワードプレスを使っているという人はかなり大勢いらっしゃるかと思いますので、極端にアクセス数やページ数の多いサイトでない場合は、「何か方法があるのでは?」また願望を込めて「何とかしたい!」という気持ちが消えません。
そこで、いろいろ調べてやってみたところ、
少し効果が見られたようなのが以下の方法です。
robot.txtに以下の記述をして
yahooと百度のクローラーの制限をかけてみました。
Crawl-Delay: 30
User-Agent:Slurp
Crawl-Delay:0.5
robot.txtをアップしてすぐに、まったくつながらなかったあるWPの管理画面がすんなりと開き、記事をまとめてごみ箱に移動するという、メモリを使いそうな操作もスムーズにできました。
エラーログを見ると、時々500エラーを返しているようですが、体感的にエラーの出る頻度はかなり減ったように思います。
ちなみに、Googleのクローラーは、ウェブマスターツールのサイトの設定にて頻度(訪問頻度)を変えることができますが、
「Google が原因でサーバーの速度が低下している場合を除いて、クロール速度を制限しないでください。」
というメッセージも出ますので、設定変更するのはやめておきました。